【週報】5月20日~24日のまとめ +¥23,456-$4

こんにちは、Shikiです。
週のまとめの記載をします。
5月20日~24日のまとめ
-
【EAのみ】
- 円口座:+¥23,456
- ドル口座:-$4(-440円くらい?)
合計:+¥23,016
累計・総括
Broker | 用途 | スタート時 | 累計残高 | Gain | |
---|---|---|---|---|---|
国内口座 | FOREX.com | Angel Heart&lono 専用口座 ↓ 復調まで海外EA | 120,000円 | 94,921円 | -13.71% |
国内口座 | FOREX EXCHANGE | GogoJungle EA 専用口座 | 50,000円 | 55,529円 | +11.06% |
海外口座 | Axiory | 海外EA専用口座 | 100,000円 | 113,886円 | +10.51% |
海外口座 | HotForex ZERO | 海外マーチンナンピンEA専用口座 (停止済) ↓ 海外EA専用口座 | $985 (約100,000円) | $20.88 | -99.9% |
海外口座 | HotForex PREMIUM | 海外EA専用口座 | $278 (約30,000円) | $92.72 | -95.13% |
海外口座 | Gemforex | Gem EA専用口座 | 60,000円 | 43,447円 | -87.64% |
海外口座 | Gemforex | EA-Bank EA 専用口座 | 272,561円 | 7,936円 | -99.83% |
海外口座 | TTCM | 海外EA専用口座 | 5,000円※1 + 8,500円 | 12,894円 | +26.99% |
前回-462,136円 前回比+57,184円 | 合計746,061円 | 合計341,109円 | 損益-404,952円 |
【今週の振り返り・・・】
●今週は、検証したEAを稼働した週でした。
結構いろいろ見えてきたんですが、まずAxioryのデモ口座で調子が非常に良かったブレイクアウト系(海外製)のEAを、AxioryとTTCM・国内口座の各本口座で稼働しました。
そうしたところ、Axioryはデモ口座通りで好調に推移していましたが、TTCMではSLを連発していました。
それで少し思い出したのですが、GogoJungleで発売していた某ブレイクアウトEAも最初はAxioryで稼働をしていたようです。
私はそのEAを使用していませんが、後々、出金に不安を感じたらしくブローカーを変更していたようです。
それを考えると、Axioryはブレイクアウト系に強いのでしょうか。。。
因みに同じEAを国内口座でも運用していましたが、一度もポジションを取りませんでした。
やはりEAによって色々相性が有るんだなぁと痛感しました。
他にも色々同じEAを各口座で稼働していますが、全て成績が違うため、またそのうち検証結果を書きたいと思います。
●GogoJungle専用口座ですが、今まで使用していたものと入れ替えて全体ロットを統一して運用を開始した所
現時点では2週連続のプラスです。
若干ドル円に偏ってはいるものの、ポジションの取り方が違うため安心して運用できました。
●Angel専用口座ですが現在は不調のようなので、復調するまでは海外EAを少し運用します。
今週はこんなところです。
また来週も生き残りましょう〜。
-
前の記事
【週報】5月13日~17日のまとめ -¥17,543-$508 2019.05.20
-
次の記事
2019年5月のまとめ【▲144,946】 2019.06.01
コメントを書く